この記事はこんな方におすすめ!
在宅でできる事務のお仕事といっても、なかなかイメージが湧きませんよね。
在宅事務・オンライン事務・オンラインアシスタントなど様々な募集内容がありますが、業務内容見ても、ピンとこないことも多いと思います。
よく知られていない在宅でできる事務の仕事ですが、実は主婦ママにぴったりなお仕事であることも多いのです。
この記事では、在宅で事務のお仕事を始めた私の実際の働き方や、実際にやってみて気づいたこと・仕事を探すうえでのポイントをシェアしていきます!
後半部分では、在宅ワークで稼げるようになるイメージがつかない方にも、未経験スタートから在宅ワークデビューできる方法をご紹介しています。
これから在宅で働きたいなと思っている方、在宅で企業のアシスタント・事務の仕事をしたいなと思っている方はぜひ最後までお読みください。
在宅でできる企業のアシスタント業務、特別なスキルや資格がないと難しいと思っていませんか。
- 在宅でできる事務のお仕事を始めたい
- これまでのスキルや経歴に自信がない
ママ向け在宅ワーク支援スクールskimama(スキママ)なら、育児中のママでも在宅ワークに必要なスキルを学べます◎
「子どもの側にいながら在宅で稼ぐ」を実現できますよ。
- 動画視聴(10分~)で学べる/2ヵ月のカリキュラム
- 2ヵ月以降も追加料金なしで動画見放題・コミュニティ参加可能
- 少人数制(メンターによる一人一人へのサポート)★メンターもママ!
- お仕事獲得保証
2ヵ月以降も動画見放題・コミュニティ参加可能です。
気になる方は、公式LINE登録でskimamaがどんなスクールか覗いてみてくださいね!
今なら!無料オンラインセミナーに参加で
\「在宅ワークママのはじめ方Book」もらえる!/
\在宅ワークの一歩目を踏み出そう/
公式HP: https://skimama.jp/
skimamaの口コミ・評判は以下の記事にまとめています↓
【在宅ワーク体験談】在宅事務ってどんな仕事?
クラウドワークス などを見ていると、在宅事務やオンライン事務の募集をよく見かけるかと思います。
在宅で事務のお仕事ってできるの?と疑問に思うと思いますが、結論からいうと全然できます!
事務といっても、募集会社によって業務内容はさまざま。
例)
・コンサルティング会社: セミナー運営スタッフ(セミナー集客〜顧客フォローがメインのお仕事)
・ECサイト運営会社: ECサイト業務(注文処理・商品掲載・カスタマーサポート)
・メディア運営会社: メディア監査・広告運用
実際に私は、ECサイト運営会社の事務スタッフとしてECサイト運営に関する業務を日々行なっています。
事務というと、単純な作業のお仕事をイメージする方も多いかも・・・。
ですが、在宅スタッフで構成されている企業での事務は、サービス内容によっては営業事務や営業に近いお仕事の可能性もあることは知っておくといいかもしれません。
私も経理や総務のような社内事務のお仕事をイメージして応募しましたが、実際には商品について知り、理解を深める、販促に繋がることを日々しています(笑)
具体的なお仕事内容は面接でも再度確認しておきましょう◎(私は聞きそびれました笑)
【在宅ワーク体験談】3児ママ×オンライン事務1日の流れ
あくまでも私の場合ですが、3人の子ども(7歳、3歳、2歳)を育てながらどう働いているのか、リアルな1日の流れをまとめました。
【3児在宅ワーママ1日の流れ】
6:45 私起床→Chatworkチェック
7:00 子どもたち起こす・朝ごはん・支度
7:50 3人連れて出発→小学校送り→幼稚園送り→託児送り
8:30 帰宅、朝ごはんまたは少し家事
9:00 デスクに座る、インスタ/ブログを更新
9:30頃 オンライン事務の業務開始
(主にチャット返信・メール確認・カスタマーサポート業務・手配・記録、商品サービス改善の実行・提案)
12:00頃 お昼
12:30頃 業務再開
14:00頃 業務終了
14:20 小学校お迎え→幼稚園お迎え→託児お迎え
15:00すぎ 帰宅→子どもたちおやつ・休憩
16:30 ぼちぼち家事・夜ご飯の支度(週2日はここから習い事)
18:30 夜ご飯食べる・片付け・お弁当の準備
19:30 お風呂
20:45 寝る準備
21:00 就寝
こんな感じです。
稼働時間帯に縛りがない会社なので、自分のその日のタイミングでお仕事を始めたり切り上げたりしています。
できる時は1日4時間ほど、用事がある時などは1日1時間ほど。
週でいうと、12時間〜20時間くらいを事務に当てているイメージです◎
日中にできなくてやっておきたい日は、寝かしつけの後に夜活で2-3時間ほどやっておく日もあるよ!
【在宅ワーク体験談】在宅ワークでのコミュニケーション方法
私の場合、社長を含め、メンバー全員が在宅での働き方なので全てオンライン完結で働いています。
よって、日々のやり取りはChatworkを使用、社内チャットで業務連絡や質問、確認事項などを行ないます。
これまでの記録は、オンライン上の作業ボードに記録が残っているので、対応方法に困ったら検索して情報を得ることが可能。
そんな感じで、私が働いているところではChatworkと作業ボードでスタッフ間の情報共有を行なっています。
実際に働くまで、本当にオンラインのみで仕事を進められるか不安だったけど(時差もあるし)、やってみたら初心者でも一人で仕事ができる環境があったよ!
過去のチャットや作業ボードを確認して、それでもわからなければChatworkで先輩メンバーに質問を投げかければ答えてくれます。
(でも、質問の仕方には工夫が必要です!詳しくは後述します)
私を含め、海外在住者や複業で働いている方もいるので、基本的に24時間いつでもチャットは可能。
返信もなる早で返すようにはしていますが、必ずビジネスタイム内に、というわけではありません。
「稼働時間帯自由」な会社だからかもしれません。稼働時間が決まっている会社ではチャット時間帯が決まっているのか聞いてみても◎
【在宅ワーク体験談】実際に感じた在宅で働くのに必要なスキル
実際に在宅で働いてみて、「在宅だからこそ必要だな」と感じたスキルや意識がいくつかあります。
特に大事だなと思う、7つを取り上げてみました!
チャット編
読みやすい文章にする意識
(複雑な文章になっていないか)
質問時、読めば1回で回答ができるように質問する
(相手が確認する工程を減らすためにスクショやURLをつける)
自分はどうしようと考えているか、どこまで調べてわかっているのかを入れる。
(〇〇だというのはわかったので〜しようとは思いますが、△△方法はわからなかったのでご教示いただけますと幸いです、など)
答えてくれたり教えてくれたきちんと言葉で感謝を伝える
(スタンプのみで反応するのはNG)
タスクマネジメント編
依頼された仕事は目安の計画と進捗状況を報告する
調べてわからないことはそのままにせず、すぐに報告・相談する
自分の業務から派生して出来ること・改善のために反映させられることはどんどん提案していく(与えられた仕事だけでなく自分で仕事を作り出すことができます◎)
「ただ頑張る」のではなく、会社のコスト・利益を意識して結果的に利益に繋がるように業務に向き合う
私のような在宅事務のお仕事は、チャットコミュニケーションが基本。
そのため話すことが上手かどうかよりも、
- 自分で考えて行動できるか、
- 相手の気持ちを汲み取り気持ちの良いチャットコミュニケーションを意識できるか
がより大事だな、と感じています。
これらができると、仕事への姿勢も評価してもらいやすく、在宅でもオンライン上でいい関係が構築できて仕事がやりやすくなります◎
話すの苦手だなと思っていた方でも、自分で考えて動いたり、気配りはできる方だな、と思う方ならきっと、この働き方は向いているんじゃないかなと思います♡
【在宅ワーク体験談】重視してよかった条件-育児と仕事の両立
「在宅で働きたい!」と思い、動き続けて念願の在宅ワーママに転身したわけですが、在宅で働いているといえど、やってみると両立はなかなか大変でした。
子どもの学校関係や体調不良時のケア、それに小学校入学したばかりで子どもの疲れも相まってフォローが必要。
そんななかで、育児と仕事の両立で重視して本当に良かった!と思う条件があります。
- 稼働時間帯が自由
- 海外在住者でもOK
- 週15時間〜OK
1に関しては、かなり良かったなと思っています。
平常運転時であれば、働く時間が固定時間でも問題ないのですが、学校や幼稚園で面談・保護者説明会などで結構な頻度で日中駆り出されることがあるからです。
稼働時間帯が自由だと、かりに学校関係の予定や子どもの体調不良時でも自分で調整すれば済むのでその点は特に働きやすさを感じています。
ただし、対お客様や毎日処理が必要な業務に関しては、メンバーに代わりのフォローをお願いすることもあります。
あとは、週15時間〜OKというのもありがたいです。
実際、14時までの時間で3時間を毎日確保するのって意外と難しい…
1時間や2時間の稼働の日もあります。
でも週15時間程度であれば、出来ない日があったとしても無理なく挽回できます。
私は納期に追われたり、常に焦ったりする働き方は避けたかったので無理のない稼働量で働ける今の条件は、だいぶ両立しやすく理想の働き方に近いなと感じています。
子どもが小さいうちは、オンライン事務は多くても60~80時間程度で時給アップできる働き方を目指しつつ、他はブログやインスタ発信で数万円の収益を継続していけたらいいな◎
働く時間を増やさずに収入を増やすために、私はブログで複数の収入源を作っています◎
本格的にお仕事を始める前に、ブログでのベースづくりをしていて本当に良かった!
在宅での固定のお仕事を持ちつつ、自分のペースで運営・青天井に収益化していけるブログ運営をするスタイルがとても気に入っています♪
【在宅ワーク体験談】在宅事務の探し方
クラウドソーシングサイト
私がよく見ていたクラウドソーシングサイトは、以下の3つです↓
私はこの先子どもが小さいうちは在宅で働きたい、子どもがある程度したら正社員として企業で働きたい、というビジョンがあるので、「事務」に絞って在宅ワークを探していました。
特によく見ていたのは、クラウドワークス 。
クラウドワークスで「オンライン事務」「在宅事務」などで頻繁に検索していました。
クラウドワークスには、お仕事をマッチング紹介してくれる「ビズアシスタントサービス」があります♪
そこに登録して新着案件をメールで確認したりもしていました!
>>クラウドワークス に登録する
私は会社HPから応募し選考を経て採用となりましたが、選考の経験を積むという意味でもクラウドワークスにはとてもお世話になりました。
在宅ワークの面接でよく聞かれる質問に関しては、この記事↓にまとめています!
これから面接を受ける方にかなり役立つ内容ですので、ぜひ読んで参考にしてくださいね◎
補足
私のように、稼働時間帯が固定されていると働くのが厳しい…
という方は「フルフレックスタイム」もキーワードに探していくといいですよ◎
数がかなり限られるので長引きましたが、採用後はかなり子育てと両立しやすい環境で働けました!
スキルに自信のない方におすすめ!:skimama(スキママ)
これまでのスキルや経験に自信がなく、なかなか在宅ワークに向けて踏み出せないという方は、ママ向け在宅ワーク支援スクールで先に学んでお仕事獲得する方法もありますよ◎
skimama(スキママ)は、在宅ワークを始めたいママが未経験から在宅ワークに必要なスキルを学べるよう2ヵ月のカリキュラムが用意されています。
- 在宅でできる事務のお仕事を始めたい
- でも、これまでのスキルや経歴に自信がない
- 稼げるイメージが湧かない
ママ向け在宅ワーク支援スクールskimama(スキママ)なら、育児中のママでも在宅ワークに必要なスキルを学んで在宅でも稼ぐ力を身につけることができますよ◎
skimamaの特徴
- 動画視聴(10分~)で学べる/2ヵ月のカリキュラム
- 2ヵ月以降も追加料金なしで動画見放題・コミュニティ参加可能
- 少人数制(メンターによる一人一人へのサポート)★メンターもママ!
- お仕事獲得保証
2ヵ月以降も動画見放題・コミュニティ参加可能です。
気になる方は、公式LINE登録でskimamaがどんなスクールか覗いてみてくださいね!
まとめ:在宅事務は未経験主婦でも始められる◎1歩踏み出そう
本記事では、在宅事務・オンライン事務での実際の働き方や、これからオンライン事務で働きたい方に向けて知っておくとよいポイントをご紹介しました。
在宅事務のお仕事は、一般的な「事務」でイメージする仕事内容とは少し異なる場合もあるかもしれないので、面接時に直接聞いてみるといいと思います◎
経理や総務といった社内調整のお仕事に興味があった私ですが、ECサイト運営業務をメインに働いてみて意外な発見も。
普段インスタやブログ運営で考えているような、動線づくりや読者の欲しい情報の提供などを業務でも活かせていて、それを苦に思わず面白いと感じている自分がいることに驚きました。
今やっていることは今後のキャリアにもプラスになるなと思うので、ブログもマイペースにやりつつ、事務のお仕事でスキルと経験を積んでいきたいなと思っています。
《これから在宅事務でのお仕事獲得を目指したい方へ》
もしかすると私のように仕事探しに時間がかかる方もいるかもしれません。
選考が進んでも、最終が狭き門の場合も大いにあります。
でも、自分の外せない条件があるなら、そのまま諦めずに進み続けてほしい。
ここだ!と思ったところの選考がダメだったとしても、それを経験に変えてまたトライしていって欲しいです。
何度か選考を受けていくうちに、きっと落ち着いて自分をアピールできるようにもなっていくし、相性のいいところに出会えるはず。
在宅での理想の働き方を目指して、お互い一歩ずつ頑張りましょうね♪
何かあれば、InstagramのDMよりお気軽にご連絡ください◎
最後までお読みいただきありがとうございました!
\在宅ワーク全般を探したい方はこちら/
\面接準備で差をつける/